岡崎
【建築祭】倉方先生といく京都モダン建築祭・岡崎編
建築史家で建築祭実行委員の
倉方俊輔先生と、
京都近代化の象徴、岡崎へ!
明治期以来、
博覧会場として発展し、
百数十年を経て、現在では
美術館、図書館、勧業館が居並ぶ
緑豊かな文化ゾーンとして
都市の営みを支える場所に。
建築祭パスポートを
存分に活用して
時代を代表する名建築をめぐり、
京都モダン建築祭を
堪能しましょう。
*
抽選期間は、
2022年9月26日(月)~10月24日(月)午前10時
※申込みには「まいまい京都」のシステムを利用しています(外部サイトに移動します)。
- 開催日時/参加申込
- <抽選期間>2022年9月26日(月)~10月24日(月)午前10時 ※抽選受付について詳しくはこちら
・2022年11月12日(土)10:00~12:00
※外部サイトへ移動します。
- ガイド
- 倉方俊輔 さん
- 集合場所
- 京都国立近代美術館前 アクセス
※「まいまい京都」の手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
- 参加費
- 4,000円
※中学生以下も、参加費用と建築祭パスポート(WEB決済1,500円/当日現金2,000円)が必要です。
- 定員
- 20名(要予約)
- コースルート
- 京都国立近代美術館(2階渡り廊下) → 平安神宮大鳥居 → 京都府立図書館(外階段、3階家具展示コーナー) → 京都市京セラ美術館(貴賓室) → 平安神宮(社務所大玄関)
- 注意
- ※参加には建築祭パスポート(WEB決済1,500円/当日現金2,000円)が必要です。
※まいまい京都の各種券やスタンプカードは使えません。
- 画像提供
- 5枚目|撮影:表恒匡
特別ツアーの
参加についてはこちら
Copyright © KYOTO MODERN ARCHITECTURE FESTIVAL