京都モダン建築祭

COLLABORATION

連携企画

LISTプログラム一覧

注意事項

  • 詳細は各ウェブサイト等、実施施設や主催者にご確認ください。
  • 一部の企画において、別途利用料等が必要です。
  • 一部の企画において、京都モダン建築祭2022パスポートの提示が必要な場合があります。
平安女学院大学

1.平安女学院大学

■学生による展示と企画

ガイドツアー、オルガン演奏から書籍販売まで
現役学生の案内でめぐる京の学び舎


①室町館Mホール
 ◆ミニ展示
 ◆映像上映
 ◆オルガン演奏
 ◆書籍等の販売

②国際観光学部生による「明治館・聖アグネス教会」ガイドツアー

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【場所】平安女学院大学(明治館・室町館・聖アグネス教会)
【利用条件】平安女学院大学見学時

詳しくはこちら→

革島医院・あめりか屋

2.革島医院・あめりか屋

■革島医院での関連資料の展示
■あめりか屋100周年記念資料の展示


図面・写真から見積書まで
竣工時の貴重な資料を公開


期間中、革島医院の2階の一室(元病室)で、来年100周年を迎える京都の建築会社あめりか屋が、資料展示と解説を実施。革島医院の設計施工を請け負い、現在も建物の維持管理で伴走する同社が、革島様からお借りした貴重な保管資料を公開。随時、展示室で解説も行う予定です。京都の洋風住宅を開拓してきたあめりか屋100年の歩みを紹介する展示コーナーも。

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【場所】革島医院 2F室内
【利用条件】革島医院見学時にご覧いただけます

革島医院 紹介ページへ(建築祭サイト内)
あめりか屋 公式サイトへ(外部サイト)

京都産業大学・京都光華女子大学<br>大島祥子ゼミ有志チーム

3.京都産業大学・京都光華女子大学
大島祥子ゼミ有志チーム

■「京都モダン建築祭 めぐる・つながる岡崎!」

有志女子大生チームが、
岡崎エリアの見学と記念撮影をサポート


京都市京セラ美術館貴賓室や武道センターや公園エリア等で、参加建築や周辺スポットを案内します。両大学の大島祥子ゼミ有志による企画。写真の手ぬぐいがメンバーの目印です。

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【利用条件】どなたでも


■SNSフォトコンテスト実施

ハッシュタグを付けてSNSに投稿!


期間中、岡崎で撮影した写真に「#岡崎京都モダン建築祭2022」とハッシュタグを付けて、Instagramなどご自身のSNSに投稿すれば、メンバーそれぞれが自分の「好きな写真」を選び、それぞれの目線から褒めちぎってくれるというもの。奮ってご参加ください。

【応募期間】2022年11月11日(金)~11月19日(土)
【応募方法】ハッシュタグ「#岡崎京都モダン建築祭2022」と付けて自分のSNSに投稿
【応募条件】どなたでも
【結果発表】個別にお知らせの後、本サイトにて掲載

Architecture Pass Kyoto

4.Architecture Pass Kyoto

■京都モダン建築祭と同期間開催

「建築が生まれるところ」テーマに
市内11か所のアトリエや現場をめぐる


「建築が生まれるところ」をテーマに、普段は見ることができない建築家のアトリエや改修現場、竣工物件の一部を11か所の展示をめぐる展覧会。京都モダン建築祭と同期間の11月11~13日、3日間限定で開催されます。
   
【会期】2022年11月11日(金)〜  13日(日)
【会場】京都市内11か所
【時間】11:00〜18:00
【入場料】1,500円、学生1,000円(会場共通パス/各会場 & オンラインにて販売)

Architecture Pass Kyoto 公式サイトへ(外部サイト)

丸善 京都本店

5.丸善 京都本店

■京都府立図書館✕丸善京都本店
 京都モダン建築祭 セレクトブックフェア


京都府立図書館の選書リストと共に
モダン建築関連のセレクト本を展開


【期間】2022年10月25日(火)~11月20日(日)
【場所】丸善京都本店 B2F 理工書コーナー
【利用条件】どなたでも
【協力】京都府立図書館


■京都モダン建築祭開催記念 甲斐みのりブックフェア

甲斐みのりさんおススメ本を中心に
『歩いて、食べる 京都のおいしい名建築さんぽ』フェア開催


【期間】2022年10月14日(金)~11月13日(日)
【場所】丸善京都本店 B1レジ横 特設会場
【利用条件】どなたでも
【内容】甲斐みのりさんの選書を含む建築・まち歩き本ブックフェア、モダン建築のパネル展示、丸善京都本店のみ限定公開の「京都モダン建築さんぽとっておきMAP」の掲示、オリジナルポストカードプレゼント
【協力】エクスナレッジ


■購入者に建築祭オリジナルバッジ贈呈《パスポート特典》

本屋さんに行こう!
偶然の出会い、意外な発見が楽しい


【期間】2022年10月14日(金)~11月13日(日)
【場所】丸善京都本店
【対象商品】店内商品全て(書籍・雑誌・文具等含む)
【利用条件】購入時に提示/パスポート本人のみ適用/他サービスとの併用不可
※パスポート引換前にご利用の場合は、パスマーケットのチケット画面を表示して提示してください。

hontoサイト 丸善京都本店ページへ(外部サイト)

MARUZEN café 京都店

6.MARUZEN café 京都店

■カフェ飲食100円オフ《パスポート特典》

河原町BALの地下2階
丸善店内の静かな穴場スポット


【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【内容】パスポート提示で店内飲食代100円オフ
【利用条件】パスポート本人のみ適用/オーダー時に提示/他サービスとの併用不可

京都BAL公式サイト MARUZEN café 京都店ページへ(外部サイト)

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)

7.生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)

■笠原先生×倉方先生 スペシャル対談〈オンライン開催〉

なんと、あのイケフェス大阪で!
仕掛人の二人が「京都モダン建築祭」を語ります


詳細&視聴はこちら→
※開始時間になるとリンク先ページから配信URLにアクセスできます

【日時】10月29日(土)16:00~17:00 ※ライブ配信
【料金】無料
【テーマ】京都のオープンハウスイベント
【出演者】笠原一人(京都工芸繊維大学助教、京都モダン建築祭実行委員長)、倉方俊輔(大阪公立大学大学院工学研究科教授、京都モダン建築祭実行委員)

イケフェス大阪 公式サイトへ(外部サイト)
京都モダン建築祭実行委員会について(建築祭サイト内)

裏千家茶道教室 菁々庵

8.裏千家茶道教室 菁々庵

■旧寺江家住宅での茶の湯の稽古風景と呈茶
 《パスポート特典》


文化財建築でお抹茶を


期間中、建物内の座敷で茶の湯の稽古風景がご覧いただけます。また、希望者には呈茶のふるまいがあります(各日先着20名限定、無料)。

【内容】裏千家茶道教室「菁々庵(せいせいあん)」社中による茶の湯の稽古と呈茶
【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【利用条件】パスポート本人のみ適用/呈茶は各日先着20名

旧寺江家住宅店舗及び主屋 紹介ページへ(建築祭サイト内)
裏千家茶道教室 菁々庵 公式サイトへ(外部サイト)

京都モダンテラス

9.京都モダンテラス

■レストランでの飲食10%オフ《パスポート特典》

前川國男によるモダニズム建築の名作
京都会館の佇まいを残す大空間


飲食時に建築祭パスポート提示で、飲食代10%オフ。

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【利用条件】パスポート1枚につきグループ4名様まで/会計時に提示/他サービスとの併用不可 

ロームシアター京都 紹介ページへ(建築祭サイト内)
京都モダンテラス 公式サイトへ(外部サイト)

膳處漢ぽっちり・大傳梅梅

10.膳處漢ぽっちり・大傳梅梅

■飲食時ドリンク1杯サービス《パスポート特典》

呉服商と数寄屋棟梁の普請道楽を味わう
まちなかモダン建築レストラン


飲食時に建築祭パスポート提示で、ドリンク1杯サービス。建築目線の資料も期間限定で用意されます。

【期間】2022年11月11日(金)〜11月13日(日)
【利用条件】パスポート本人のみ適用/オーダー時に提示/他サービスとの併用不可

膳處漢ぽっちり 紹介ページへ(建築祭サイト内)
大傳梅梅 紹介ページへ(建築祭サイト内)
膳處漢ぽっちり 公式サイトへ(外部サイト)
大傳梅梅 公式サイトへ(外部サイト)

東華菜館

11.東華菜館

■飲食時デザート1品サービス《パスポート特典》

ヴォーリズ建築でいただく京の中華
この機会にモダン建築でお食事を


飲食時に建築祭パスポート提示で、デザート1品サービス。

【期間】2022年9月21日(水)〜11月13日(日)
【利用条件】1枚につき一人前/1枚につき1回限り(使用後、店舗にてチェック記入)/入館時に玄関で提示/他サービスとの併用不可


東華菜館 紹介ページへ(建築祭サイト内)
東華菜館 公式サイトへ(外部サイト)

ザ・プリンス京都宝ヶ池

12.ザ・プリンス京都宝ヶ池

■宿泊時に館内見学ツアー《パスポート特典》

村野建築に宿泊を
魅惑の館内各所をコンシェルジュがご案内


村野デザインの家具が今も大切に使われているフォレストスイートに宿泊&建築祭パスポート提示で、コンシェルジュが案内する館内ツアー(約60分)に参加できます。洛北の自然に溶け込む曲線美が特徴、村野藤吾最晩年の名作ホテルを、この機会に堪能してください。

※宿泊予約時にお申し込みください。
※当日の利用状況により、見学ルートや見学場所が異なる場合があります。

ご予約はこちら→
 
【予約期間】2022年9月1日(木)〜先着順
【ツアー開催日時】※各回人数に限りがあります
11月11日(金)16:00〜
11月12日(土)16:00〜
11月13日(日)16:00〜
【利用条件】ザ・プリンス 京都宝ヶ池への直接予約限定(WEBサイトまたは電話)/上記3日間に「シンプルステイプラン(室料のみ)」または「シンプルステイプラン(朝食付き)」でフォレストスイートに宿泊かつ事前にWEBサイトまたは電話で要申込(最大1室4名まで)/チェックイン時に建築祭パスポートを提示/館内ツアーは宿泊日のご参加となります


ザ・プリンス京都宝ヶ池 紹介ページへ(建築祭サイト内)
ザ・プリンス京都宝ヶ池 公式サイトへ(外部サイト)

京都府立図書館

13.京都府立図書館

■「京都モダン建築祭」関連ブックリスト公開

図書館で楽しむ「京都モダン建築祭」!
司書のおすすめ 建築祭関連ブックリスト


「京都モダン建築祭」のためにセレクトされた、関連所蔵資料リストを公開。いわゆる「本」はもちろん、府立図書館の電子書籍、DVD(館内視聴)、雑誌(館内閲覧)もカバーする、近代建築関連の通な資料リストです。古くて流通していない本や、建築祭当日に図書館で特別公開される家具も。電子書籍は、府内在住者が図書館カードでログインすれば、どこからでも閲覧できます。2021年に京都市京セラ美術館で開催された展覧会「モダン建築の京都」関連ブックリストもあらためてご紹介します。

◎「京都モダン建築祭」関連所蔵資料リスト
◎展覧会オフィシャルブック『モダン建築の京都100』関連ブックリスト


【期間】2022年9月1日(木)〜
【場所】オンライン上
【利用条件】どなたでも


■館内ミニコーナー展示

建築関連本が一堂に会する本コーナー


『モダン建築の京都100』(京セラ美の展覧会オフィシャルブック)ブックリスト記載の本90点を網羅したミニコーナーを館内1階に展開。建築関連本をまとめて見ることができます。図書館カードをお持ちの方なら貸出も可能。行って楽しみ、読んで深める。府立図書館自体の建築空間も堪能してください。

【期間】2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)
【場所】京都府立図書館 1F閲覧室らせん階段付近
【利用条件】どなたでも


京都府立図書館 紹介ページへ(建築祭サイト内)
京都府立図書館 公式サイトへ(外部サイト)

Ace Hotel Kyoto

14.Ace Hotel Kyoto

■旧京都中央電話局内客室を確約[1日10室限定]

電話局から新風館を経てホテルへ
烏丸御池の好立地で、モダン建築に宿泊を


【予約期間】2022年9月10日(土)~2022年11月14日(月)
【宿泊期間】2022年11月10日(木)~2022年11月14日(月)
【宿泊プラン特典】
(1) 京都モダン建築祭パスポート付き
 ※すでにパスポートをお持ちの方はエースホテル京都オリジナルトートバッグ付き
(2) エースホテル京都オリジナルタンブラーを人数分プレゼント
(3) 1日10室限定で1926年竣工の旧京都中央電話局(京都市登録有形文化財)内の客室を確約
【利用条件】宿泊プラン申込み人数分をプレゼント

▼ご予約はこちら
パスポート付き宿泊プラン
パスポート所有:トートバッグ付き宿泊プラン


■カフェ・レストランでの飲食10%オフ《パスポート特典》

建築祭めぐりの休憩・食事は
泊まっていなくてもお気軽に


(1) 1Fロビーエリアのカフェ「Stumptown Coffee Roasters(スタンプタウンコーヒーロースターズ)」にて、建築祭パスポート提示で、ドリンク代金10%オフ
(2) 2F「PIOPIKO(ピオピコ)」3F「Mr. Maurice's Italian(ミスターモーリスズイタリアン)」にて、建築祭パスポート提示で、飲食代10%オフ

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【利用条件】パスポート本人のみ適用/オーダー時に提示/他サービスとの併用不可


Ace Hotel Kyoto 紹介ページへ(建築祭サイト内)
Ace Hotel Kyoto 公式サイトへ(外部サイト)

前田珈琲

15.前田珈琲

■前田珈琲オリジナルポケトル 限定販売
■マイボトルに特別価格でドリンク提供《パスポート特典》


マイボトル・ドリンクをおともに
モダン建築祭めぐりを


ドリンクスポット参加店舗にて、建築祭パスポート提示でマイボトルへのドリンク提供が特別価格になります。参加建築の店舗以外にも多数のスポットが参加。京都で半世紀にわたり愛され続けている前田珈琲の美味しい珈琲を、モダン建築祭とともにお楽しみください。

【期間】2022年11月11日(金)~11月13日(日)
【価格(税込)】
・前田珈琲オリジナルポケトル(数量限定) 1,380円
・ドリンク提供価格
  前田珈琲オリジナルポケトル 1杯100円
  それ以外のマイボトル 1杯300円
【メニュー】珈琲、紅茶、オレンジジュース
【提供スポット参加店舗】前田珈琲 室町本店、明倫店(京都芸術センター内)、マンガミュージアム店(京都国際マンガミュージアム内)、文博店(京都文化博物館別館内)、御池店、NOKUCAFE、京博店、文芸会館店 計8店舗
【利用条件】テイクアウトに限る/パスポート本人のみ適用/オーダー時に提示/他サービスとの併用不可


京都芸術センター 紹介ページへ(建築祭サイト内)
京都国際マンガミュージアム 紹介ページへ(建築祭サイト内)
京都文化博物館別館(三条通の近代建築) 紹介ページへ(建築祭サイト内)
前田珈琲 公式サイトへ(外部サイト)

書籍『モダン建築の京都100』

16.書籍『モダン建築の京都100』

■書籍『モダン建築の京都100』重版クラウドファンディング

京都モダン建築祭の開催にあわせて
幻の完売本が、待望の重版出来


【期間】2022年10月17日(月)〜11月30日(金)
※京都モダン建築祭パスポート付リターンは10月28日(金)まで

MotionGalleryクラウドファンディングページへ(外部サイト)

甲斐みのりトークイベント@丸善京都本店

17.甲斐みのりトークイベント@丸善京都本店

■京都モダン建築祭開催記念
 甲斐みのりトークイベント@丸善京都本店
 ~歩いて、食べる、京都の“もっと”おいしい名建築さんぽ~


『歩いて、食べる 京都のおいしい名建築さんぽ』の
甲斐みのりさん来たる!


【日時】2022年11月11日(金)18:00~19:30
【会場】丸善京都本店 B2階特設会場
【参加費】無料
【参加方法】要整理券(定員に達したため受付終了)
【定員】先着30名様
【主催】丸善京都本店 詳しくはこちら→

※コロナの感染状況により中止になる場合があります。予めご了承下さい。

フォーチュンガーデン京都

18.フォーチュンガーデン京都

■館内見学ツアー付ランチ&ディナー《パスポート特典》

通常非公開の館内各所を解説つきで見学
ツアー後はモダン建築でお食事を


フォーチュンガーデン京都のスタッフによる館内見学ツアー付お食事プランです。
専用ページからご予約のうえ、当日にパスポートを提示ください。

ランチご予約はこちら→
ディナーご予約はこちら→

【予約期間】2022年9月1日(木)〜先着順 
【日時】11月11日(金)10:30〜(ランチ11:00〜)/13:30〜(ランチ14:00〜)/17:00〜(ディナー17:30〜) 
※各回人数に限りがあります ※ランチは各回ともに満席となりました 
【利用条件】パスポート1枚につき1組(1組最大2人まで)/1枚につき1回限り/利用時にパスポート提示/他サービスとの併用不可


フォーチュンガーデン京都 紹介ページへ(建築祭サイト内)
フォーチュンガーデン京都 公式サイトへ(外部サイト)

19.京都市交通局

■地下鉄1日券セット券/地下鉄・バス1日券セット券

京都駅・烏丸御池駅・四条駅・三条京阪駅・北大路
烏丸線&東西線の5駅で買える


建築祭パスポートに、地下鉄1日券または地下鉄・バス1日券がセットになった、スペシャルセット券を販売します。ご購入の方に先着でノベルティをプレゼント。地下鉄各線5駅の市バス・地下鉄案内所、定期券発売所で、建築祭パスポートが購入できます。

詳しくはチケットページへ

京都市交通局 公式サイト

京都府「府庁界隈まちかどミュージアム」

20.京都府「府庁界隈まちかどミュージアム」

■パンフレットに建築祭情報掲載

府庁界隈の31施設が連携
まちかどスタンプラリーも開催


府庁界隈の31施設が連携して、歴史的建造物や庭園の特別公開、伝統工芸や現代美術の展示、工房見学や文化体験などを実施。京都モダン建築祭のほか、二条城まつり、堀川新文化ビルヂングの一周年記念事業とも連携し、まちかどスタンプラリー等も開催されます。

【期間】2022年10月22日(土)~11月13日(日)※会場により開催時間が異なります(一部有料)
【施設・会場】京都府公館(旧知事公舎)日本庭園、平安女学院大学有栖館、京都迎賓館 ほか

京都府ウェブサイト
令和4年度「府庁界隈まちかどミュージアム」ページ

21.同時期開催の企画・催し

■京都古文化保存協会「第 58 回京都非公開文化財特別公開」

文化財を公開することにより、市民あるいは広く国民的な活用に資し、それに基づいて文化財愛護の関心を高めることを趣旨として実施されています。拝観料は文化財を未来に伝えるため、保存修理・維持管理等に役立てられます。公開場所・期間・時間は公式サイト等で事前にご確認ください。

【期間】2022年10月8日(土)~12月4日(日)
【時間】9:00~16:00(拝観受付)※「東寺 五重塔」は8:00から16:30までの受付
【拝観料】共通 1か所大人1000円、中高生500円 ※小学生以下1名同伴無料 ※一部例外あり
【公開場所】京都ハリストス正教会、晴明神社、白峯神宮、東寺 講堂・五重塔 ほか

京都古文化保存協会ウェブサイト



■京都建築映像祭2022・KAFF2022


テーマは<来るべき建築のためにvol.1>。ル・コルビュジエの「ユニテ・ダビタシオン マルセイユ 」短編映像他、メタボリズム「菊竹清訓のレクチャー映像、黒川紀章の中銀カプセルタワービルの記録映像」、中銀カプセルタワービルのペーパーワークショップ、日本初上映のKAFFセレクト映画や展覧会など京都市内で行われます。

【期間】2022年10月1日(土)~12月18日(日)

チケット情報は京都建築映像祭2022ウェブサイト
instagram → kaff.jp

  • 京都市
  • 文化庁京都へ
  • ART WALK KYOTO
  • 京都観光Navi
  • 観光モラル
  • 朝夜観光
  • まいまい京都